12月26日(月)「ミニ門松を作ろう!」
講師:グリーンリンク
今日の門松づくりは、小学生からシニアの方まで幅広い年代の方にご参加いただきました。
今日作った門松は、お正月が終わっても、春まで寄せ植えとして長ーく楽しめます。
それぞれ素敵な門松が出来上がりました!
一人の参加者に一人のスタッフがお手伝い。最初の竹を斜めに切る作業が一番大変でした。
12月26日(月)「ミニ門松を作ろう!」
講師:グリーンリンク
今日の門松づくりは、小学生からシニアの方まで幅広い年代の方にご参加いただきました。
今日作った門松は、お正月が終わっても、春まで寄せ植えとして長ーく楽しめます。
それぞれ素敵な門松が出来上がりました!
一人の参加者に一人のスタッフがお手伝い。最初の竹を斜めに切る作業が一番大変でした。
12月24日(土)「公民館の門松づくり」
講師:地域指導者 宮武常宣
協力:平尾校区体育振興会
12月10日(土)に竹を取りに行くところから皆様にご協力いただきました。
まず、材料を揃え
組み立てていきます
12月18日(日)「フラワーアレンジメント講座」
講師:JA宮崎経済連 河村 良子氏
NPO法人 WingWing 西本 佳菜恵氏
共催:平尾校区青少年育成連合会
今日は、朝から雪が舞っていました。大変寒い日でしたが、たくさんの子どもたちが
「フラワーアレンジメント講座」に参加してくれました。
参加してくれた子どもたちは、新鮮な生花に触れ、自然と笑顔になっていました。
一種類ごとにお花のお勉強。ダリアといっても色、大きさ、違うものですね。
講師:ドコモショップ天神南店
今日も、ドコモショップ天神南店から2名の講師をお迎えし、「出張スマホ体験教室2回目」を開催しました。
今回は「☆カメラの使い方」を行いました。
12月14日(水)「クリスマス会」
講師:おひさまおはなし会
本格的な冬到来。寒くなりました。週末は、福岡でも雪の予報が出ています。
急に寒くなり、お子さんの体調等心配しておりましたが、18組の皆様が参加されました。
盛りだくさんのプログラムで、保護者の方々にも喜んでいただけたようです。
11月30日(水)「クリスマスリース~しめ飾り」
講師:グリーンリンク 稲田 桃子氏
森 圭美氏
3人一組になり縄を綯(な)うところからチャレンジしました。
参加者の皆さん、縄を綯うのは初めて。
最初ぎこちない手つきで作業されていたのですが、段々慣れてきて、スムーズに綯えるようになりました。
クリスマスが過ぎたら松や南天と入れ替えしめ飾りに!
長く楽しんでくださいね。