10/18(水)平尾大学 バスハイク
「呼子~朝市・イカの活き造り・名護屋城博物館~」
9時出発 → 呼子朝市 → 昼食「イカの活き造り定食」 →
道の駅「桃山天下市」 → 名護屋城博物館 → 大原松露饅頭 → 17時到着
平尾大学生、一般の方合わせて39名のご参加となりました。お天気にも恵まれ、皆さんのご協力のもと、時間通りに無事に帰ってくることができました。楽しいバスの旅となりました。
呼子の朝市。サザエのつぼ焼きを食べている方もいました。
本日のバスハイクのお楽しみの一つ「イカの活き造り定食」。透明でまだ動いているイカ に思わず「わぁー」と声が出てしまいました。パキパキの新鮮なイカの活き造りを堪能しました。お飲み物も進んだようですよ。
名護屋城博物館にて学芸員の方に名護屋城の歴史を説明していただきました。
豊臣秀吉が使ったとされる「黄金の茶室」を復元。眩しいくらい煌びやかでした。
名護屋城跡。博物館から往復30分の道のりです。海の向こうに加唐島と松島が見えます。
平尾大学の皆さんを旗を持ってお出迎え。お陰で迷うことなくバスに帰ってこれます。 バスの中では歌声~♪も聞こえてましたよ。
バスハイク最後の行程の大原老舗にて、松露饅頭の試食と一つ一つ手焼きする姿を見学しました。焼きたてのあたたかい松露饅頭はとても美味しかったです。