5/28(水)はいはい組 10:10~ あんよ組 11:00~
平尾ふれあいひろば 「絵本とわらべ唄で遊ぼう」
講師:おひさまおはなし会
毎月第4水曜日におひさまおはなし会さんによる「絵本とわらべ唄で遊ぼう」を開催しております。絵本の読み聞かせや、手遊びなど親子でふれ合える楽しい時間となっております。歳の近いお子さん、保護者の交流の場にもなっております。是非お越しください。
ひよこちゃんが「ばあ!」可愛いひよこちゃんを目で追っています。
5/28(水)はいはい組 10:10~ あんよ組 11:00~
平尾ふれあいひろば 「絵本とわらべ唄で遊ぼう」
講師:おひさまおはなし会
毎月第4水曜日におひさまおはなし会さんによる「絵本とわらべ唄で遊ぼう」を開催しております。絵本の読み聞かせや、手遊びなど親子でふれ合える楽しい時間となっております。歳の近いお子さん、保護者の交流の場にもなっております。是非お越しください。
5/24(土)10時~
平尾大学 「終活~断捨離(荷物・写真整理)~」
講師 : NPO法人ふるさと安心サポート九州
事務局長 中橋 優 氏
5/21(水)10:00~
「フラワーボランティアによる花植え」
今年度初めてのフラワーボランティアによる花植えを行いました。今回は「マリーゴールド」「ジニアプロフュージョン」の2種類のお花を公民館のプランターに植えました。今年度のフラワーボランティアは9月・12月を予定しています。お花を植えるだけの簡単な作業です。お花が好きな方は是非お越しください。
5/14(水)10:00~
平尾ふれあいひろば「歯みがき」
講師 : よしだみき歯科クリニック 院長 吉田 美紀 先生
歯科衛生士 阿南 よしみ 先生
平尾公民館のすぐ近くにある「よしだみき歯科クリニック」の先生をお招きして、乳幼児のお子さんのご両親を対象とした歯みがきについての講座を開催しました。口腔機能についての説明や虫歯になりやすいお菓子、なりにくいお菓子などを学び、実際にお子さんの歯みがきを行いました。歌を歌ったりして子どもの気を紛らせながら磨いたり、終わった後にはギュッと抱きしめてあげることが歯みがきが嫌いにならないコツだそうです。